忍者ブログ

はなからグダグダ。

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@3日



マガシ抹殺作戦第2ルート。
パトカは残念ながらもらえないようで。

延長もなさそうなので、今後は31日発売のポータブルの連動と2周年が大きなイベントの最後でしょうか。
ポータブルのはイベントとは言えないかもしれんけど。
ストミも終わりが近いし、出るならそろそろ追加ディスクみたいな話題もでてくるのかも。


PS3のことはアレだが、次期媒体がブルーレイで固まってるので、この夏のオリンピック商戦やら移行でどれだけDVDからシェアとれるかがカギになるのだろうか。
大型液晶テレビとの兼ね合いもあるだけに、DVDで不満を持ってる層がどれだけ居るのかが謎。
まだまだ長い展望で見ないといけませんな。

今後の360のRPGタイトルの弾数を見るに、ゲーム機としての危機感が高いのはいわずもがな。
サードの囲い込みに失敗した以上、ファースト次第。

しかしまさかFFナンバリングタイトルがマルチプラットとは・・・
コストに見合う進化が次世代機でできるんでしょうか。
FF12のグラフィックでもテクスチャの使い方がすごくて十分満足できたんですが・・・
PR

ふう

sonic2.jpg

ソニック。
絵のない更新が続いてたんでなんとなく。

ここ4日間、必死にパンヤの200万Yイベントをプレイして何とか今しがた到達。
17日のイベント終了までの日割りノルマが、約アイススパ18Hを3回という地獄。
土日は平日の負担軽減のためにスルメになりましt
おかげで全画面でプレイすればパンヤ成功率が上がることが判明しました、大画面だと打ちやすいね(´_`)

ガチャ抽選券1枚は絶対課金はしないと心に誓っているユーザーには大きな飴でしたー。

あと、ペルソナ4が出たっぽいんで思い出したように3を続行。
2年ぶりにひらけてみたらアイギス仲間にしたところで止まってた(´ω`)
しかしどーも物足りなさを感じるなあと思ったら、この作品はオカルト要素が全くないといってもいいような。
ダシの入ってないスープみたいだ。
まぁまたボチボチ。

さらにポケモンプラチナが9/13に発売決定。
どうもWifi通信関連が充実とのことで、もしやの対人ランダムバトル実装か?
と、そうなってくると育てたポケモンのためにも買わねばなるまい。


長々と書いたが本題はこれなんだ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/15/003/index.html
http://www.famitsu.com/game/news/1216673_1124.html

もう確実にPS3は国内外で失速した感が濃厚に。
というかもうややこしいことしないでマルチにすればいいじゃんと思うわけですが。
こうなってくると誰の得にもならんような。

やっぱり次世代機は当分要らんわ(´ω`)


ん?PSUはイベント小出しもようやく出しつくし、今週はメンテ休止だそうです(゚∀゚)/

おやおや

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=689

来週はソニックロビーだそうですよ(゚ω゚)


昨日の配信でモトブに新しい交換所ができたみたいで、そこでついにサンゲとヤシャが合体するそう。
なんですが、合体にはジョウウン・ソウルという素材が必要で、その素材の交換レートにまたソリナイg
カジノで金1枚と交換する素材も必要なので、こいつはなかなか大変そうだ。

そして何のために追加したのか分からない、数々のスティークシリーズなるA武器が(゚д゚)
見た目はモチロンA武器系の使いまわしの上、なぜにAランク?
追加するならSランクだと思うんだけどというかクバラを先に見直すべきなんじゃ?
なんかもう特徴もない死に武器が多すぎ。


ここひと月ストレス性の湿疹と偏頭痛に悩まされる素敵な日々。
どうすれば良い絵が描けますかってアホな質問を聞いて周りたい心境d
絶賛停滞中、描かんとしゃーないけど。

なるほどなるほど



トレーナーカード作ってくれるサイトが海外にあったので、作ってもらってプロフィールに貼り付けてみたのはいいものの、サイズの関係上小さくなってしまっている罠。
一応拡大できるものを置いてみたり。

DSつけるとポケモンを選定する日々・・・気分はヴァルキリー。
だんだんといろんなタイプのポケモンが増えてきましたヾ(´ー`)ノ
技の遺伝継承やら特性選別やら、一匹を選ぶのもなかなか。
プラチナにWifiランダムバトルの機能つかないかな(゚д゚)


pso1212891845.jpg

初回15日間の無料プレイを利用してPSOBBEP4をやってみる。
さすがPSUの実験版といわれるだけあってMAPがバカ広い。
加えてずーっと空飛んで降りてこない敵とか、銃で撃つと透明になってダメージ無効化する敵とか、ははーなるほどなぁと嫌に納得してしまうのであった。

ちなみにこの後アッシュがやられて強制送還、ちくしょう、くやしいな・・・

WiiのWifiでPSOってできんのかなぁ。
なにやらモンハン3がWiiで出るみたいだが、通信関係はどうなるのかが注目。

PAGE TOP