2008/02/25 Category : ゲーム 世界樹の迷宮2 君たちは蝶々と戯れてもいいし、無視しても構わない。 結局発売日に買ってやっと3階にたどり着いた。 ドラクエで例えると、いきなりナジミの塔から始まって、たまにうごく石像がハイカイしてる感じ。 1をすっ飛ばしてるけど、2から入っても特に問題なし。 休養とか引退とかよくわからんシステムもあるけど。 とりあえず、糸買うのにいっぱいいっぱいでお金が貯まらんヾ(´ー`)ノ PR
2008/02/20 Category : PSU こ、これは・・・! http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=618 ガンテクターの上方修正! ウォンドS! 攻撃PA30! 法撃力UP! ガンテクターがついにはじm・・・たのか?(´_`) これだけの上方修正しないと均衡が取れてなかったというのも驚きなんだけど、コレだけ修正されてもまだ足りない気がするからすごいぜガンテク。 個人的にはこの修正で、現状のアクロテクターの対を成すくらいに強くなって欲しいなぁ。 銃耐性にはテクだ!とか切り替えられる程度に。 まぁ、キャスGTにはあんまし恩恵がなさそうだなこりゃ。 やっぱり打撃のJAの恩恵が大きすぎる。 どういう数値に持っていってくれるかに期待。 あとは諸々とPAの修正が。 またチッキは弱体化。 事実上のアクロファイター埋没修正に。 ソードはロック数が増加。 ロック数なんか増やしても隙が大きいのを何とかしないと、機会損失が多すぎてやっぱり微妙。 後ろから斬ったら転倒付くとか、JAタイミング速くしてくれないと・・・ ライフルPA31から転倒。 無いよりはあった方が断然いいね。 どの敵に転倒が効くかで使いどころが増えそう。 レーザーの初期属性がUP。 使ったこと無いからわからん。 総括「さっさとPAの成長率を上げろ」 あと関係ないけど、「らんらんるー」ってなんだろうと思いつつ、それを題材にした動画を昨日初めて見たんですが 大爆笑してしまったw 本当にドナルドが言ってるんだなぁ。 というか、ノッポさんよろしくで喋らないものだと思ってたよ。
2008/02/18 Category : ゲーム 日本じゃ出来ない 洋ゲーはすごいなぁと関心した作品をEAから3つ。 「バーンアウト3」 モータースポーツ格闘を、文字通りカタチにしたらこうなりました。 的作品。 まじやられた! 「ニード・フォー・スピード モストウォンテッド」 ワイスピよろしく街中でのストリートレース。 警察とのカーチェイスが熱い。 「SSX3] なんかもういろいろありえないスノボーゲー。 なんとなくソニック的でもある。 ゲーム内ラジオっていうアイデアがセンス良いよなぁヾ(´ー`)ノ レース系ばっかしだけど、もはやアクションと呼んでもいい(笑 ちょいと前の作品だけど3作ともマルチタイトルで、PS2は廉価版あり。 みんながみんなリアルやら無双系に一辺倒になってちゃだめだ。 がんばれ国産ゲー。
2008/02/15 Category : 雑記 ざっくり ペインターのブラシ弄りながらざっくりらくがき。 なんともざっくり! ペイン太にフォトショ並の色調補正があれば・・・何とかドッキングしないか? あ、それがSAIか。 でもSAIは描いてる感がイマイチ・・・ああああ。 色を見る眼を養わねばな。 セガが傾いて、思い出したようにGCのソニアド2バトル買いに行ったら、どこにも置いてない罠。 軽くプレミア。 再販プリーズ。
2008/02/12 Category : 雑記 勝手に過去を懐かしむモードに入りますよっと。 見よ!もっともソニチが、セガが輝いていた「一瞬」を! ドリキャスも10年前ですかー。 このソニックアドベンチャーがDC買ったきっかけですよ。 コレが次世代か! って、開幕の第一ステージからもうテンション上がりまくりだったのがつい最近のようだ。 このころがよかtt(ry そういやセガサターン買った理由もクリスマスナイツだったし、なにかとソニチきっかけでSEGA買ってるなぁ。 遊びを追求してた頃を思い出してほしいなぁ・・・ って、もう中の人いないかw ソニチじゃないけどDCの超名作スペースチャンネル5も置いておこう。 いろいろ音ゲーもやってみたけど、これ以上のノリノリは無い! そして音ゲーなのに最後は感動のクライマックスで泣ける!(笑 まさにこれぞエンターテインメント・・・いつか・・・続編を・・・ あ、これも中の人g・・・orz PS2でも1・2が出てるけど、あんまし売れてないのかなぁ・・・ やっぱり革新的すぎるのかw 音楽好きなら知らないのは勿体無い作品だ。 もうPS2版も手に入りにくくなってきてるしね。(むしろない...?) またそのうち栄光を思い出そうと思います。