忍者ブログ

はなからグダグダ。

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年

NEC_0032.JPG

明けましておめでとうございます!
今年もなにとぞよろしくお願い致します。

ただでさえ正月雰囲気感じてないのに、4日も経過するとおめでとうございますの今更感がすごいw

まー去年中のグダグダっぷりったらこのブログのタイトル通りのものでありまして、PSUでた9月から今までは家帰ったらご飯食べてPSUみたいな。
全く衝動を抑えることができないということで、PSOの経験は何処に(笑
しかしながら自動更新も切って1/2でライセンス切れちゃったんで、暫く絵描きをベースに戻します。
PSUには1/11の復帰を予定。(は未定)

折角だから年賀絵描いてから挨拶をと思ったけど、いろいろあっていつになるかわかったもんじゃないので、テロされたベルパノンを代わりに。
実はそこは来なかったサンタ用のスペースだったんだよ!(笑
あ、カドマツもありがとうございました(笑

ここで毎年、猪木の「道」を代読せて頂くのが実は恒例行事なのですが、もう迷わず行っちゃってるんで、今年は「Take It Easy」と言わせて頂いて新年の挨拶とさせていただきます。
まぁ気楽に楽しくやろう。
PR

今年も残り僅かとなりました。

ファイナルファンタジー12…心残りでなりませんorz
この痛手が、わたしのRPGへの情熱を奪っていったというか、描いた夢が大きすぎただけにもぬけの殻になったというか(苦笑
コレがだめなら、もう全部ダメみたいな、最高峰の位置付けでした。

「タクティクス・オウガ」「ファイナルファンタジータクティクス」「ベイグラントストーリー」の脚本を手がけた松野泰己。
その音楽を担当した崎元仁。
イラスト担当はもちろん吉田明彦。
アートディレクションには当然皆川裕史。

世界観は約束されていたようなものです。
人間味溢れるキャラクター達が織成す、何が善で何が悪なのか、疑心暗鬼にさえ駈られるストーリー展開。
「希望とともに絶望があり、悲しみとともに栄光がある」(これはオウガだが)
とにかく、何だか救われなく重い、そんな深みのあるドラマが見たかった。

世界観を彩る建物なんかのデザインは恐ろしく手が込んでいて、できることなら主観視点にして眺めて周りたかった出来でした。
さらに崎元氏の音楽が臨場感をさらに引き出してくれます。
FF12の本気度はここを見れば伝わってきます。

ムービーシーンはまさに映画。
状況説明でしかなかった今までのムービーが恐ろしくチープに見える、OPに一瞬で引き込まれる圧巻。

しかし蓋を開けてみれば、松野氏はどういうわけか早々に途中降板。
ストーリーはスカスカで、ゲームデザインが根本から死んでいる。
RPGとして最も大事な部分が薄いという出来…。
あまりにのっぺりしすぎてて、さらに期待の反動から2周目全くする気にならなかった初のFFです…。

アクティブディメンションの採用でリアリティを追求したのに、距離・高低差が省かれたリアリティの欠片もない戦闘…。
ライトユーザーへの配慮とか言ってたけど、それで面白いとでも思ったの?(´_`)

ストーリー部分は当初のテキストだとCEROの審査で全年齢にならないから、書き直しさせられたとかウワサになってるけど、もしそうならスクエニは潰れれば良いと思うよ(´_`)

とにかくもう一度、ADBをさらに内容濃くするなり、クロノトリガー戦闘にするなりして緊迫感もたせて、中盤以降ストーリーをしっかりしたFF12完全版がやりたい。
あまりに惜しく、あまりに勿体無い、好きな作品だけに、最高にして欲しい。ムリか。

今はPSUのおかげで2周目やる気になりました、ありがとうPSU!

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=190

年末年始の配信内容が鏡餅の設置という現実w
あまりに面白かったんで、ついうっかり自動更新切ってしまったよ。

ミッションが一極集中型になってる現実はどうにかならんのかなぁ。
募集チームを一括で参照できて、参加できるカウンターとかさぁ。
野良PT探しに行くのに野営行ったりアガタ行ったり、労力がアホすぎる。
PSUでは臨機応変に、暇な時は野良とか思ったけど、初期の頃と違って周回部屋しかないよ…

でも、一番引っかかってるのはコレかな。
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=193

ネットキャッシュかクレカしか使えなくなるらしい。
さらに人減るんでは'`,、(ノ∀`)'`

しゃきーん!

neriko.jpg

本人に了承も無く勝手に描いて勝手に上げるテロ!
ラクガキそのまま塗ったんで出来がよろしくありません、でも反省はしていn(ガッ

随分前のケゴ温泉での話の流れで描いてみてたら、妙に筆が乗ったので塗ってみた。
久々にフォトショつこたけど、色選びは相変わらず見やすい。
適当に色出しても無難なかんじにはなる。

直接見てないから服とか違うかも(ノ∀‘)

GH450

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=180

見事にレスタ帰ってきたぁーーーーーーーー!(゚∀゚

なんと全部の杖にレスタ完備というFOの鏡っぷり。
主人のHPが2~3割切ったところで3度のレスタと昔のGH450に見事復活です。
ありがとうありがとう、これが本当のGH450です。

これで極端な話回復手段の少ない、かの「チームキャス子」みたいな偏ったPT編成でもそこそこいけるはず!

是非ともテク使えない職で、覚醒したサカキに会いに来てねヾ(´ー`)ノ

PAGE TOP