2007/08/29 Category : PSU もはや http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=423 何も言いません(笑 そのうち実装されるであろう一周年記念の中にカムバックキャンペーンがあるので、イルミナスで復帰が決定されているならここは良い機会になるかもしれませんね。 PR
2007/08/25 Category : PSU うーわー http://www.famitsu.com/game/news/ 2007/08/24/103,1187955528,77005,0,0.html いずれやらかすんじゃないかとか不安もあったけど、クレカ課金していたわけですが。 個人情報流出(の可能性があった)とか。 流出したかどうかもわからないし、クレジットのことに明言がない。 どうも委託後の穴っぽいから、勝手に登録されて無い限りは大丈夫なんだろうけど・・・ カンベンしてくれぃ(´_`) 最後の一ヶ月くらいは新情報をいじっていい更新にしようと思ってたのに(笑 ※公式で追記 http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=420 クレジットカード情報の流出は無いとの事。
2007/07/05 Category : PSU 導師 気にもしなかったけど、描いてみるとどうなっているのか理解しきれていないネコミミフードの構造。 なんとなしの確認。 DS版昨日クリア。 詳しくは後ほど。 イルミナス続報。 気になるアクション面の変更点として、ジャストアタック・ジャストカウンターが実装。 ジャストアタックは2段3段目の当たり判定時にタイミングよくボタンを押すことで威力が上がるシステム。 PA使用時も判定があるらしい。 ジャストカウンターは盾回避の瞬間にボタンを押すことで切り返すシステム。 これで以前ほどのPA連打ゲーではなくなったか。 今回は通常攻撃でPA回復(打撃のみ)するそうで、武器も持ちまわさなくていいかも。 酷い属性依存も緩和されてるっぽいので、窮屈な感じが無くなればいいね。 あとモンスターの攻撃範囲縮小らしい。 縮小っていうのは結局同期はとれませんとも聞こえるんだけど、せめて見た目は反映してくれないと冷めるわな。 要望のとおりの改善が加えられてるあたりは好印象。 でも、オンラインモード核心部の基本概念がPSUのままならやる気ないんで、その辺どう思ってんのかきいてみたい。 FF3DSをようやっとクリアしました。 危うく一年経つところでしたなー。 いや、クリスタルタワーには発売まもなく着いてたんですが、最後だなぁと思うと途端にやる気が無くなるアレですよアレ。 まぁザンテも雲も弱い弱い…ケアル全体化で回復量分散しないもんで、はどうほう食らってもすぐ立て直せる…FC版が異常なんか…? 無理に3Dにするから敵の同時出現数が3匹以下で、全く黒魔系役に立たず…何年越しのリメイク作品だと思ってんだか… 打撃2刀流で簡単に9999いくからバランス悪すぎ。 分裂モンスターに魔剣士必要なかったぞ(つд`;) 演出面は当時のままで、エンディングもそのままだった、よかった。 でも戦闘面は最悪の改悪。 通信環境が無いと出ない要素が盛りだくさんともう勘弁してくださいスクエニ(主にスク) 結論 雰囲気ゲー。
2007/06/29 Category : PSU そうはおっしゃいますがお父さん (大神風お父さん) http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4974365831981/ オフの使いまわしが確定してる続編なのに、またデータの2重課金なのは納得いかんとです。 こんな高額のアップデート見たことないぞ… 余程ゲーム設計考え直さないと爆死では済まないぞこりゃあ。
2007/03/02 Category : PSU いよいよ DC/GCPSOの終了一ヶ月前ということで、一ヶ月無料化となりました。 どのくらいの人が戻ってくるんだろうとちょっとワクワクしていたんですが、0時時点で1000人と思ったほどでもなかったり(笑 まぁ強いて急いで繋がなきゃってもんでもないので、今週の土曜ぐらいに繋いでみようかと思っています。 言わずもがなのPSUですが、どうやらこの状況下でもイルミナスが出るらしい。 雑誌情報ではレア・PA・グッズの追加に加え、PSOの森リニュ版だとか、グラスアサッシン等のPSOのエネミーも大復活だそうだ。 「でも絶対発売日には買わねー(笑)」 乱入がしやすくて、効率優先の空気にならないシステム設計で、まともな運営態度になったのが確認できたらその時考えよう。 無理っぽいかー(笑