忍者ブログ

はなからグダグダ。

Home > ブログ > skyrim

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

失敗



ENBめちゃんこ綺麗!
空気感パネェ!

どうやらMOでの導入ミスってたっぽく正しくプリセット色が認識されてなかった模様。
なんかおかしいとは思ってたので色々再配置し直してたらうまく行った。

使ってるのは Natural Lighting and Atmospherics for ENB.

何が良いかって他の光源MOD系の使用が非推奨ってとこ。
余計な手間が省ける(´▽`)

このENBはまぁ柔らかくすっきりした世界になる。
晴れた昼間は最高に綺麗で、夜は光源が無いところがそこそこ暗い。
面倒が嫌いな人におすすめ。



道中の吹雪も怖い。


あとNPCを250体追加する Interesting NPCs がすごい。

全員ボイス収録されてて、個別のクエスト持ってるNPCも何体か居るらしい。
軽く触ってて出会ったNPCからは茨の騎士団なんて言う懐かしいワードを聞けたりして感動。
公式じゃないのに会話内容はすんなり入ってくるから、相当ロアフレンドリーに気を付けてるんだろうなーと感銘も。
おかげで旅に再びワクワク感が戻りつつある。

登場人物と会話の内容が相当多く今もガンガン追加アップデートされてて、有志の日本語化も追いつかない状況らしいけど(実際未翻訳のNPCも居る、けど翻訳してくれてる人もすごく丁寧にセリフ回ししてくれてて相乗効果の完成度がすごい)、個人的にはぜひ入れてみてほしいmod。


さらに楽しみなのがまだ入れてないけど不思議なダンジョンを追加するというRandom Dungeon Generator.

全100階層の自動生成ダンジョン!
これはskyrimの最後にやりたい。


延々とキャラクリでも遊べるしやっぱりskyrim恐るべし。





--------------------------------------------------------------
PR

R9 270 skyrim編



遅くなったけどskyrim編。
mod管理ツールをModOrganizerにしたいと思ってたのでこの機に再構築。
MOはゲームフォルダと別に環境を作ってmodを動かせるので、例えskyrim本体を消してもMOのフォルダを持っていればいつでも元通りの環境に戻せるので便利。


グラボがR9 270になったことで随分パワーが上がったので、これはもうENBとか楽勝だろうと思ったら以外とそうでもなかった(*_*;



1080p野外で40、一番重たいモーサル沼地で30と、振れ幅は少ないけど不満な内容。
ENB自体どんどんDX11フル対応で進化してるのと、radeonがDX11環境でGeforceに比べて弱い事、そもそもENBがradeonに全く最適化されてないという問題もある模様。
skyrimするには残念...まあ解像度を下げれば60fps達成は出来るので1080pは諦め。
何せ綺麗な画面で30fpsは色々気になる。


DX12では現状radeonが大逆転するらしいからそこに期待するしか...いつ普及するか知らんけど。

しかしやはりENB入れるとすごい事になるね~。
GTA5をやってても遜色ない。
遠景描写や水表現は全然及ばないけど、近くのオブジェクトは凄く描写が綺麗になる。




この物足りない部分も mod入れれば綺麗にできるんだろうけど(´▽`)


結局mod入れて動かすゲームに最終的にはなるという\(^o^)/

-------------------------------------------------------------------

つくーる2

リークリングが占拠するソルスセイムのとある洞穴に大量のアルゴニアンの侍女が...



理解して収集しているんだろうか?
一冊だけ違う本が紛れていて、その中身は念動力の魔法書だった。
投げ飛ばせと?


ついにskyrimで自作NPCのフォロワーmod化達成!



構想2年、製作3時間の成果である。

自身のマシンスペックが上がったことでCKも動かしやすくなったのが大半を占めますが(´▽`)


とりあえず動くものを作っただけなので、まだまだ理解も進んでおらず細かいことをできる状況では無いんですが、これを応用するといろいろ出来ることが増えそうなので少しずつ理解を深めたいところ。
これで何とかmodを作る側にも回れるスタートラインに立てたことが喜ばしい。



同じ世界に同じキャラが同居してしまう不思議空間が誕生しましたが(mod外せ)



普段は凡そ後ろ姿しか見えないから新鮮。

随分座り方がハシタナイ感じだったりして。



セラーナお嬢様はしっかりしていらっしゃるのに。



育ちの違いなんだろうか。

---------------------------------------------------------

つくーる

ノルドの弓カッコいいんじゃあ~。





結局理想の環境づくりのためにmodの調整をして満足してしまうskyrim。
そこそこ納得のいく色合いになってきたので、久々に冒険の再開。



skyrimプレイヤーで魔法の達人になれた人は果たしてどのくらい居るのだろうか。
そんないばらの道で初めて破壊魔法の達人にまで成長。



さらに上の呪文書を扱うために最終試練とも言えるクエストを受けて各地を旅することになったわけですが、目的地を探す道中のヘルゲン近郊でまたしても未発見のグレイウォーター洞窟を発見!
ヘルゲンの真裏とか灯台下暗し。
(大した洞窟でもなかったが)



まだ知らないskyrimがあるもんだと思ってたら、クエストで行く先々が初めていくロケーションばかりでこれまたビックリ。



この分だと他の達人魔法のクエストも楽しみになってくる。
まだまだ満足するところじゃないね。


そんな中でこないだ初めてユーザー製作のMODクエスト、Art of Mercyを導入。

新マップ、新エネミー、多彩なギミック、マルチエンディングとプレイヤーの評判も高い上、なんと日本人Modderさん製作という。
ステンダールの番人になってデイドラを追うロアフレンドリーときたらプレイする日が楽しみ(´▽`)

---------------------------------------------------------------------

友達がさらわれたぁ!



結局早々にソルスセイム島に渡ることとなりました。
ドーンガードのアーティファクト集めでソルスセイムのダンジョンを指定されてしまったので('Д')



初めましてモロウィンド。
前前作でも登場した町、レイヴンロックに降り立つ。

とはいってもそもそもはスカイリム領だったので、遺跡は古代ノルドのお馴染みな感じ。

200年前のソルスセイムは自然のある豊かな...といってもスカイリムなので雪原だったけど、現在は離れ島にあるレッドマウンテンの噴火によって島の南側は火山灰が積もる死の大地と化している。
独特なヘンな生き物も生息。



モロウィンドということで音楽もTES3のものが使われている。
外の探索中にTES3の曲が流れて過去に思いを馳せるネレヴァリンもいたんだろうなぁ。
(ちな日本の公式翻訳では一部ネレバリンになってた、かっこ悪くね?前世がネレバーになってまうぞ)
ランドマークの配置も変わってないので、ネレヴァリンは変化を見るのも相当楽しかろう...いいなぁ。

でも自分もネレヴァリンになれるかもしれない!
というのも、現在skyrimエンジンを使ったmorrowindの完全再現リメイクmod、skywindが完成間近。
steamでmorrowindを買って認証する必要があるらしいけど、その価値は十分ありそうである。

TESmodderの情熱すごすぎ!

-----------------------------------------------------------

PAGE TOP