2010/10/06 Category : ゲーム クリアとその後。 50時間でクリア。 徹底的に寄り道できる部分は寄り道し、捕まえられる全ての野生ポケモンを捕まえてこのくらいかな。 さすが新ポケばかりなのは新鮮でよかった。 自分にとってはダイパも似たような状況ではあったけど。 とりあえずクリア後は新たに開通した部分を進めつつ、対戦に必要な最低限の環境構築のために作業中。 新種を実際に育成できるようになるのはいつになるのか。 旧ポケチームに関しては要の気合のタスキは手に入ったから、この週末には対戦デビューしたい。 まぁ毎日シングル1周をノルマで少しずつやるしかないね。 PR
2010/09/18 Category : ゲーム ほい 買ってきた。 最初のパートナーはミジュマルを選ぶぞ! 追記。 とりあえず最初の街のジムバッヂを手に入れて3番道路までプレイ。 いやぁ、戦闘がサックサクすなぁ。 これだよこれ、何で今までこれが出来なかったんだろうというくらい良い出来。 戦闘部分に関しては、戦闘アニメカット・文字高速化でようやく目標に辿り着いた。 まあ今回のウリにアニメーションがあるんで、イベント戦闘くらいはオンにしていきたいけど。 操作は移動がまたBダッシュに戻って何で?ってところもあるけど、無理にタッチペン使わせようとしない謙虚な操作性の追及がされてたりで、今までで一番遊びやすく感じるかな。 早くネット対戦やグローバルリンク体験したいけど、イチローの安打率には任天堂でも勝てなかったみたいだ。 やっぱり初日にサーバー落ち、宿命ですな。 以下はネタバレ含む内容なので注意、つづきに記載。 ----------------------------------------------------- つづきはこちら
2010/09/17 Category : ゲーム 不覚 あと2日でポケモンというのに、ついつい衝動買いしてしまった・・・ アトラス追悼、中古だけど。 もちろん目的は真女神転生3・マニアクスクロニクル。 これは当時無印版やってて思ったんだけど、メガテン3ってタイトルのわりにあんまり過去作関係なくない? イマイチ世界観も掴みづらいというか、思念体の連中がやけに明るいから、これは酷いことになったとも思えないというか。 まあ無印はGCPSOが忙しかったこともあって相当序盤で積んだんで、今度はじっくりコツコツやってみる。 ハナシ全然変わるけど、DQ3のリアルタイムアタックは非常にアツイな。 突き詰めると3時間以内にクリア可能なんだねぇ、競技レベルに昇華してるし。 DQ3のコストパフォーマンスは異常。
2010/08/21 Category : ゲーム むむむ SAGA2もある程度満足してしまったんで、ポケモンまでどうしようと考えデビルメイクライ3を引っ張り出す。 難易度ノーマルで雑魚の群れにやられる。 たしかにノーマルまではクリアしてるはずなんだがなぁ・・・そして二刀流兄弟に詰む。 このゲームの最大の敵はカメラの視点だ!間違い無い。 MGS3のヨーロピアンエクストリームでもクリア目指してみるかなぁ・・・ エクストリームでノーアラートは出来たから、出来なくは無いと思うんだけど。 時間が経ちすぎてて感が戻るまで時間掛かるかも? ポケモンBWは新情報多くて何から手をつけようかって感じだけど、相変わらずポケモンの移動が面倒そうなのと、ダブルバトル用のポケモンも居ないのにさらにトリプルかよ、というところか。 バトルに関しては今回トレーナーが強化アイテムを使えるルールが出来たから、もしかすると大きな形勢逆転の機会を作りやすいのかもしれない。 しかしまたそれまでの下準備の長さを考えると、今から気が滅入らなくも無い。 個体値フラットルールを作るという案に1票。
2010/07/31 Category : ゲーム 予約 大変今更ではあるが、ギザみみピチューを捕まえてきた。 耳だけじゃなく、グラフィックも専用。 このあと数回の厳選で2Vが出たので確定。 なんか無駄な運を使った気がする・・・ BWが今日から予約開始。 まだ迷いもあるけど、ブラックにしておくかなぁ。 どうも色による違いが大きそうで悩む。 追記。 ブラックにしてきた。 特典の番号入力しようと思ったらビジー状態。 ・・・ハズレたヾ(´ー`)ノ