忍者ブログ

はなからグダグダ。

Home > ブログ > 雑記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ



折角Painterの仕様(もといバグ)に慣れてきたのに、これはお別れフラグかもしれん。

塗り混ぜブラシらしいんだけど、これが通常のブラシで色を置きながら混ぜれるなら完璧。
さらにブラシ穂先の形を視認できるってのがものすごく良い!
これで傾き検知が単純に使えるようになりそう。

Painterのレイヤーに白混じりさえなければ・・・
下の色を拾う長所による短所なのかもしれんけど。
グループ化で拾った色は透明になるとかできんもんなのでしょうか。

その辺はphotoshopのデキで判断できそうかな?
photoshopに出来なかったら無理なんだろう。

最後のポインティングで動かすやつも面白いね。
ホント楽しくなってきたヾ(´ー`)ノ
PR

夢の続き



前画集の龍骨で入りきらなかった内容を、出版社別に分けた追加画集がついに手元に!
ハードカバーの48P、ギャザガールやホイホイさん、その他のイラストも含みさらに画集描きおろし多数。

その中にな、なんと!久仁さんが描いたPSOイラスト発見!!

IMG_0024.jpg

しまった!大事なところで手ブレが!!

ちなみにレイキャシールとフォニュ。
アンソロ本用のイラストみたいだから、ここに来る方なら持ってる人もいるんじゃなかろうか。
しっかしすんごい精密な描写だよ・・・久仁さんはこの一点のみっしょ・・・凄すぎるよ・・・
かれこれ7年もPSO題材に描いてる自分は何をやっているんだよ・・・

同じ題材だけにその歴然とした差をさらにさらに痛感。
そして数々の画風を持ちながらも決してブレない軸のある理由が画集を通して理解できた。
今回も相当勉強させて戴きました、ホントすっごいや。
ここで切り替えれないときっとダメですね、がんばる!

最後に一つ残念お知らせなのが、ギャザガールの表紙一枚絵が軒並み収録されていないことでしょうか・・・
透明水彩っぽいイラストですね、あれ画集で見たかったなぁ・・・

あ”あ”-



草原の支配者試し塗り途中。
色が馴染んでこなくて試行錯誤、ぱっとせんわー。
なんだか結局似たような色使いになってしまうのがつまらんなぁと思う。
でもそりゃそうだろうなと、一人で納得してたり。
いろいろプラスに働いているような気がします、これは区切りとして。

しかしこの絵はどうしてやればいいやら・・・最初に色調を決めるのは一番頭を使うなー。
とりあえずナガセの右腕は早急に直さないt


オブリはNineの聖騎士装備を集める旅に出るところでストップ中。
遊ぶ時間が無いヾ(´ー`)ノ
なのでまた更新も見ての通り滞りがちにならざるを得ない状況です。

そんなこんなでTwitterをやってみることにしました。

http://twitter.com/mogunet

ブログなんかでは完全スルーの10割独り言のボヤキで構成されております。
このダダ流し感が良い。




最後に脈絡無いけど懐かしのリアルパラッパ。
再現度が素晴らしい!

うーん



ブシ子落書き。

ここ最近水彩メインで塗っていたからか、自分でもビックリするほど塗りのロジックが変わってきた。
やっと、ああ自分painter使ってるなーという気がしてきた。
傍から見ても大して変わった様には見えんだろうが、これはすごい変化だ。
きっとまだまだ変化するだろう、進化するか退化するかはさておき。

最近はティントブラシが随分デジ水感覚で塗れるようになってきたんだけど、テクスチャの出方がどうしてもトレース出来ずにいる。
じゃあデジ水で塗ればいいじゃないって話なんだけど、やっぱり単純にレイヤー重ねられるのは便利なんだよなぁ。
そもそもアクリルガッシュは乾燥したら上から重ねられるわけだしな、コレルよアクリルガッシュをつくってくr

こうなってくると、筆圧感知2048のintuos4の感触が俄然気になってくるぜ・・・もうすっごいんだろうな・・・

obss14.jpg

オブリはKnights of the Nineクエストを再開。
これよりシロディールの各地に点在する九大神の祠を巡礼し、自身の聖騎士としての資質を証明しなくてはならない。
これを機に細かくプレイ日記付けようかと思ったんだけど、SS撮ってる内に一気に面倒になったので辞め。
編集作業を考えながらプレイしてると没入感が台無しだ。
今までどおり適当に。

painter11

http://ascii.jp/elem/000/000/411/411809/index-2.html

同じツールを使っているとはとても思えないZE!
そんなPainterの11が出ましたというお話。

下の方で寺田さんも絶賛してるけど、やーっとカラーパレットの拡大表示が出来るようになったとですよ。
9.5の時点でやってくれよといいたいくらいなんだけど、あまい、あまいんだよコーレル。

三角だけじゃなくて、四角いパレットも大きくしてくれないと!!!
あまりにも面積小さすぎて、色が違って見えるんだよ・・・

しかしPainterはやっぱMacで使った方がいいのかねぇ。
挙動も随分違うみたいだし、断然Win版はバグ満載だったりするしなぁ・・・悩ましい。
使いこなせてないからどうでもいいk

カラーマネージメントの互換性強化とかなかなかな感じだけど、11購入予定は無い。


またどうでもいい話ですが、ついにCRTモニターが往生してしまいまして、結局ISPパネルのモニターを買い換えることになってしまいました。
↓コレ
http://kakaku.com/item/00852112125/
NECのLCD2490が9万円ですよ・・・もうこれしかないでしょうよ。

Image.JPG

試し塗りしてみたり。
描画領域が広すぎるヾ(´ー`)ノ
そしてさすがISPパネル、視角野なんかの不満はほぼ無し。

ワイド液晶が2台並ぶというプチブルジョワ気分を味わっているんですが、伴ってタブレットの描画領域が狭まってしまいました・・・
まあ特に不便も感じては無いけど、Intuos4も出たことだしいずれワイド用にすべきかなぁ。

PAGE TOP