忍者ブログ

はなからグダグダ。

Home > ブログ > 雑記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわ!

あっつい環境でブログの更新確認してたら、ブログの色調見ただけで暑さが増したのでしばらく衣替え。

突貫的なので安っぽいけど背に腹は変えられん。


---------------------------------
PR

2013

pso2013.jpg

新年明けましておめでとうございます。
今年もぐだぐだとなにかとよろしくお願いいたします。

昨年におきましてはやはり、PSO2というのがこのブログ的にも大きな出来事...
となるはずが、まさかの正式プレイせずという事態になってしまったことが心残りとなりました。
何度かチャンスはあったんですが、兆しで終わって新年を迎えました。
今年なにかしら大きな決断に期待したいです。

あとはskyrimですか。
今年は大規模DLCの予定があったり、TESOnlineがあったりと話題に事欠かないシリーズになりそうです。
現在skyrimはお休み中ですが

sky048.jpg

ある人物からこんな謎めいた手紙を手に入れたので、実際にやってみたいと思っています。
竜教団の仮面は高位のドラゴンプリースト(ゾンビ)が付けていて、これまで何度か死闘をしてきた相手です。
手元には7つ、ラビリンシアンに持っていくと何が起こるんですかね~。


PSOやってないとブログの存亡が危うくて困る。

-----------------------------------------------

ドキュメンタリー~絵が完成するまで~最終回

というわけでめでたく24日を迎えて投稿完了です。

最後まで色合いをどうすべきか悩みましたが、湿度を感じる空気感が欲しかったので、結局リスクはあるけど高コントラストの赤味のある仕上になりました。
dayend.jpg
オリジナルデータと比べると結構な違いがありますねぇ。

ここはもう好みの問題なので、オリジナルデータの色味が好いという判断もあるだろうしわかりません。
とにかくべた塗りレイヤー項目の下にある、色調補正関係のレイヤーを使えば印象を変えることができます。

最後に、自分はアニメ塗りでイラスト描くことはまあ無いので、あくまで「っぽい塗り」です。
あまりこれまでのことは鵜呑みにせずにひとつ。

まぁどうあれ、一時楽しんでもらえたならこれ幸い。
お疲れ様でしたということで、Pixivに上げたデータより大きいサイズの完成品を置いておきます。

psoxmas3.jpg


で、Pixivの方には掲載サイズは小さいながら、おまけもあるのでこちらもどうぞ。



本当はマイピクとお気に入りユーザーにしてくれてる人だけに限定公開したかった差分ですが、マイピクのみという項目しかなかったのでそこが一番残念無念でした。

それでは今年も残りわずかとなりましたが、良いお年をー。

------------------------------------------
 

 

ドキュメンタリー~絵が完成するまで~08

いよいよ仕上に取り掛かりますよ。

まず、背景のお菓子群は一部キャラクターの前面に出ている(被る)ものがあるので、背景レイヤーをキャラのレイヤーの上に置き、マスクで不要部分を消しました。
消すというと消しゴムを連想しますが、消しゴムで消してしまうと万が一元に戻さなくてはならなくなった場合、オリジナルデータを再び持ってくる必要があります。
マスクはこれまで使ってきたべた塗りレイヤーの要領で、白で描画すれば表示、黒で描画すれば非表示といつでも変更ができます。

day41.jpg

次は線画の色トレスをして馴染ませましたよ。
もっと楽な方法もありますが、念のため逐一べた塗りレイヤーで塗っていきました。

day42.jpg

背景のお菓子群は、それぞれ一度アンシャープマスクをかけてある程度はっきりさせた後、改めて0.5pxほどガウスぼかしを入れて馴染ませましたよ。
最後まで背景のお菓子に落ち影を入れるか悩んだんですが、余計に画面がうるさくなる可能性もあるのでこのままにしておくことにしました。

いよいよ最後の工程、時間いっぱい使って完成度を上げる作業です。

最終的に必要なレイヤーだけを表示し、表示レイヤーの結合をしますよ。
このとき、新規レイヤーを立ててAltキーを押しながら結合することで、結合するレイヤーを残したまま新規レイヤーに結合結果を転写できます。

day43.jpg

この転写したレイヤーに0.5pxのガウスぼかしを入れましたよ。
結果背景に1pxかかりましたが良しとします。

これを基にして、デフュージョンフィルターをかけます。
大変有名な光量拡散の効果です。
詳しくはぐg
day44.jpg
全体的に白くなりすぎたかと思い、焼き込みリニアを5%かけて光量を抑えています。


さて、この色調補正の段階は現在進行形で悩んでいる部分であります。
自身のモニター(sRGB 6500K)を通した結果では好みの加減でも、これだけ彩の高い赤を使っているとモニター環境(液晶テレビとか赤を鮮明にする表示モードとか)によってはさらに強調されてきつい赤になる恐れがあります。
平均化するために下げるべきか否か。
iphoneで確認すればほぼ作業環境と同様の結果が出るのでまあいいかなという気もする。

完成品は12月24日中にアップします。

---------------------------------------------------

ドキュメンタリー~絵が完成するまで~07

では、引き続きキャラの着色。

今回は髪を塗っていきますよ。

 

前回同様にブラシであたりを取って、いい感じの影になったらパスで仕上げましたよ。

 

day34.jpg

 

線画の髪はわりと流れを細かめに描いてあるので、流れに沿って細かく影付けを試してはみたんですが、背景も小物だらけということもあり人物に限ってはよりシンプルになる影付けにしました。

流れは意識しつつ単純化して、とにかく形として綺麗であれば好しとします。

 

同じくハイライトもごく単純に入れますよ。

影部分にもハイライト表現が乗るように覆い焼きカラーで重ねました。

 

day35.jpg

 

ハイライトをコピーしてレイヤー下に置き、ガウスぼかしをかけて拡散した後高彩色の紫にしましたよ。

 

day36.jpg

 

新規べた塗りレイヤー(比較(明))を作って、肌色に近い色を選択し、髪の肌面に近いところに円形グラデーションを入れましたよ。

近年のトレンドですね。

day37.jpg

 

さらに新規べた塗り(オーバーレイ)で髪の末端に紫のグラデーションを追加しましたよ。

day38.jpg

 

さらにさらに新規べた塗り(オーバーレイ)で髪のトップから水色のグラデーションを追加しましたよ。

day39.jpg

 

髪のレイヤー構成です。


day40.jpg

 

これでキャラ塗りは終了ですよ。

 

次回から仕上げの工程に入ります。

 

 

はっば、ないすでーい。

 

------------------------------------
 

PAGE TOP